アクセス解析
カウンター
MT09-2018-2020:THE SIMPLE Blog:SSブログ
SSブログ

MT09リアサブフェンダー制作中① [MT09-2018-2020]

私は、走行毎にチェーンオイルを給油するようにしてます。
当然ですが、走るたびにオイルが飛び散ってホイールが汚れてしまいますが、
MT09はテールカウルの裏も汚れてしまいます。
ホイールが汚れてしまうのは仕方ないとして、テールカウルの裏だけでも
汚れないようにとサブフェンダーを作ることにしました。

まずは制作する範囲にアルミのテープを張り、
周りが汚れないようにマスキングします。
2020091802.jpg

純正のフェンダーにかぶせるタイプにするので、製品の厚み分を考慮してFRPを張ります。
2020091805.jpg

硬化したら外して周囲をカットします。
2020091815.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

MT09フロントスタンド [MT09-2018-2020]

最近のバイクは備性が非常に悪い!
そう思うのは私だけかな?
MT09のフロントホイールを掃除するため、
一旦スタンドを使って上げるのですが、
アンダーブラケットの穴にスタンドを差し込むためには
ホーンを外さなければなりません。
整備をすることを前提に作ってるとは思えない・・・・愚痴を言っても仕方ないか。
ホーンを外すのが面倒なので簡易スタンドを作りました。
作ったと言っても、元々はTRX850用に作ったものなんですけどね。
MT09にも使えました(^^)
202006260.jpg


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

MT09サイドバック [MT09-2018-2020]

最近のバイクってものを収納するところがほとんどないですね。
MT09も同様です。
シートバック、サイドバック等々アフターパーツメーカーからいろんなバックが販売されていますが、
私はあまり好きじゃないので、よほどのことがない限り使いません。
MT07の時は、シートが分割になっていたのでタンデムシート部をカウルとして小物入れにできましたが、MT09は一体式のシートなのでそれも出来ません。
MT07で作った、タンク横にバックを付けるためのステーをMT09用に加工してつけてみました。
ここならバイクのデザインを崩すこともないかな。
2020030501.jpg
2020030802.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

MT09タイヤ交換 [MT09-2018-2020]

新車に装着されているタイヤ、グリップいいですね。
ドライならば一度も滑ることはありませんでした。
でも、3.000㎞でスリップラインが・・・(:_;)
私の技量では宝の持ち腐れのタイヤなので、
MT07からずっと使っているピレリのangelSTに交換しました。
ロングライフ、ウエット性能、私には十分なグリップ、そして安い!(^^)
トータルバランスの良いタイヤです。
IMG_20200520_155256.jpg

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

MT09アンダーカウル、ミニカウル、アンダーフェンダー新発売 [MT09-2018-2020]

取り付け説明書も完成して、やっと発売にこぎつけました。
よろしくお願いします。
2020051704.jpg
2020051715.jpg
2020051721.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

MT09タンデムシートカバー製作中 [MT09-2018-2020]

ゴールデンウィークはコロナウイルスでどこにも出かけられず、
製品テストも進まず・・・(T_T)
その代わり、開発が進みました!
2020051602.jpg
2020051604.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

MT09アンダーカウル完成 [MT09-2018-2020]

一から作り直してやっと完成です。
しばらく走行テストをして問題なければ、ミニカウル、アンダーフェンダーと共に
販売を開始します。
2020042202.jpg
2020042203.jpg
2020042217.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

MT09アンダーカウル開発中 [MT09-2018-2020]

MT09のアンダーカウル、完成したんですが作り直してます(T_T)

画像で見るとそんなに悪くないんだけどね、ちょっと幅が広すぎかな。
別に使用上問題があるわけじゃないけど、気になりだすと・・・
この性格、直さんと商売にならん(T_T)
2020040509.jpg
2020040510.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

MT09フロントサススプリング交換 [MT09-2018-2020]

SPのサスペンションは、最弱に設定しても私には硬すぎるようで、
スタンダードのスプリングに交換することにしました。
倒立フォークの分解は今回は初めてで、
ネット等で調べたら特殊工具が必要なんですね!
見様見真似で自作して何とか交換ができました。
やっぱり私にはスタンダードのサスが良いようです。
2020030604.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

MT09アンダーフェンダー試作完成 [MT09-2018-2020]

試作が完成しました。
ホントはサスを外して、フルボトムした時のクリアランスを
測定するべきなんだけど、
MT07のように簡単には外せそうもないので、
慣らしを終えるまではくこの状態でテストしてみます。
開発よりも乗りたい!
測定はそれからにします(^_^;)
202022906.jpg
202022907.jpg
202022802.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク