アクセス解析
カウンター
SR:THE SIMPLE Blog:SSブログ
SSブログ

原点 [SR]

30年以上前に制作した愛車です。
今の仕事の原点かもしれません。
手放したことに後悔はない・・・とは言い切れないな(*^_^*)
今、どこでどうしてるのか。
SRnorton.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

SR 完成しました [SR]

SRを購入して約半年。
昔乗っていたバイクを、もう一度手に入れて乗ってみると、案外ガッカリすることが多い。
今回もそうかなと心の何処かで思っていたから、作業も進まなかったのかな。
でも、完成が間近となるとやっぱり早く乗ってみたい。
この一週間、他の仕事を後回しにしてSRに集中。やっと完成しました。
不安と期待と、何かいろんな思いが複雑に絡まった思いで試乗。

・・・・やっぱり良いなぁ!!
SRが良いわけじゃあなくて、私にはこのNortonレプリカが良いんだよね。
このポジションと振動と流れる景色と・・・・まさにフラッシュバック。
一気に過去の記憶が戻ってきた。忘れていた大切なことを思い出したような気がする。

201104174.jpg
201104178.jpg
コメント(15) 
共通テーマ:バイク

SR カウルを取り付ける。 [SR]

シートを張りに出しました。リアフェンダー、テールランプ等、シートに取り付けるので、
仕上がってこないと作業が出来ません。
今はこんな状態です。
ここまで出来ると早く乗りたい!!!

201104125.JPG
コメント(1) 
共通テーマ:バイク

SR 外装、その他 [SR]

外装の塗装も乾いたので、塗装の時に乗ったホコリを取るため、水研ぎをしました。
数カ所、気になる部分もありますが、所詮素人ですからこんなモンでしょ(^-^)
201104088.jpg

所々にシミが残ってしまいました。
2011040810.jpg

バッテリーケースに鍵を取り付け。
2011040811.jpg

タンクをフレームに固定するための部品。タンクバンドもFRPで制作。
25年も前に、よくもまあこんなにも複雑な物を造ったと、当時の自分を褒めてやりたいです。
あの頃は無我夢中だった。
今の私はいろんなモノを背負いすぎて身動きがとれない状態・・・かな^^;
2011040812.jpg
2011040813.jpg


コメント(2) 
共通テーマ:バイク

SR 外装の塗装その2 [SR]

昨日の続きです。
赤のラインを入れてロゴを貼り付け、クリアーを吹きつけて完成・・・と言いたいんですが、
埃がいっぱい乗ってしまいました(>_<)
磨いて取れると良いんですが・・・・。

201104051.jpg
コメント(2) 
共通テーマ:バイク

SR 外装の塗装 [SR]

作業が止まって約一ヶ月。仕事も忙しかったけど、一度止めてしまうとなかなか再スタートが切れません。
再スタートの最初の作業が塗装ですから、なおさらです。
気持ちに余裕が無いと上手く塗れないのは今までの経験で分かっていますからね。
でも、会う人皆さん、「SRはどうなりました?」と聞くものですから、そろそろ腰を挙げないとね。

先週末にタンクとバッテリーケースを塗装し、今日はラインを入れました。
単色なら一日で完成しますが、複数色になると数の分だけ日数も増え、
マスキングもその度にしなければならないので、私のような性格には向かない作業です。
塗装屋さんに頼めばいいのに、自分でやらないと(下手でもね)気が済まない性格が、
時々嫌になることがあります。

手元に塗装用のラインテープがなかったので、装飾用のラインテープを使用。
粘着力が強く、剥がすときに切れやすいので、これはあまりお薦めできません。
201104042.jpg

塗装しないところにマスキングをします。
厚く塗りすぎると境目に大きな段差ができるので注意。
201104043.jpg

塗装後、テープを剥がします。
剥がすタイミングが難しく、早過ぎると境目の塗料がテープにくっついてきたり、
遅すぎるとパリパリと欠けるので注意。
201104044.jpg
コメント(2) 
共通テーマ:バイク

SR キャブとメーター周り [SR]

大きいのは分かっていましたが、欲しかった70パイを見つけられず80パイを選択。
思ったとおりちょっと大きいです。
買ってしまった以上、これを付けるしかありません。
これに合わせてパネルの制作。
インジケーターは何処に付けようか。
201102108.jpg

SRのインシュレーターは二種類あるんですが、間違えて前期用のキャブを注文してしまい、
ジョイントが合いません(>_<)
旋盤で削って後期用に合わせます。
アントライオンのスロットルキットを組んでみるとスロットルがやたらと重い。
CRキャブは元々重いのは分かっていましたが、それにしても重い。
そこで、キャブのワイヤーの通る所の溝が深いので、少しでも外側を通るように、
溝に詰め物をしてみました。
ケーブル内にシリコンオイルを流しこみ、ワイヤーの取り回しを工夫し、何とかガマンできる範囲になりました。
どの部品もポン付け出来ないものばかりなので、作業が進みません(;_;)
201102105.jpg
201102106.jpg
コメント(5) 
共通テーマ:バイク

SR 電装周り [SR]

昔のようにバッテリーレスにしようと準備を進めていたのですが、
いろいろと悩んだ挙句、スピードメーターを電気式に変更。
このメーターが、バッテリーレス不可と記載されていたので、
仕方なくバッテリーを搭載することにしました。
バッテリーレスにするとメインキーも必要なくなるし、
配線も簡素化されスッキリするするんだけどね。

キャブレターも当初はノーマルを使う予定でしたが、
CVキャブ仕様にはハイスロットルキットがどうも使えない(ワイヤーのキャブ側がL型に曲がっているため)ようなので、
急遽CRキャブに変更。FCRにしなかったのは安かったから・・・(^-^)

当初の予定より、かなり予算オーバーです・・・(;_;)

キーを移設。
201102032.jpg

ヤマハTYのテールランプ(レプリカ)
この位置に付けると角度が合わないため、水平に付くようFRPでボディーを作り替えています。
201102033.jpg
コメント(4) 
共通テーマ:バイク

SR マフラーとステップの組み付け [SR]

スプロケットカバー。
昔はこうしてノーマルのカバーを加工するのが定番のカスタムでした。
201101267.jpg

今度のカスタムでずっと悩んでいたのがマフラーとバックステップの選定でした。

まずマフラー。
昔は以前務めていた会社に道具が揃っていたので自分で製作しましたが、
今回はそうはいきません。そこで市販のマフラーで似たようなのが無いかと探したのですが、
気に入ったのがありません。
悩んだ挙句、中途半端なモノを選ぶくらいなら全く違ったデザインでも良いんじゃない!って事でこのマフラーを選択。
ノートンに合うかというと?だけど、
市販されているSR用のマフラーでは格好良いとと思うんだけどな・・・^^;

次にバックステップ。
以前は兄貴に作ってもらったんですが、大変なのは分かっているので頼みづらく、
市販のバックステップで済ませようとしたのですが、ポジションが良くありません。
写真で見たときは良いと思ったんですが・・・(>_<)
どうしよう?やっぱり兄貴に頼もうかな(^_^;)
201101273.jpg


コメント(8) 
共通テーマ:バイク

SR ケースカバーが完成 [SR]

フェンダーのステーが完成しました。
少し隙間が空くけど、とりあえずこんなモンでしょ^^;
フェンダーも含め、時間のあるときにもう一度検討しよう。
201101252.jpg

今日、取引先の友人H君からケースカバーの文字入れが出来たと連絡があったので、
早速引き取りに行ってきました。
いつもながら良い仕事です。ありがとうH君m(__)m

で、ブラストを掛けるとこうなります。
201101254.jpg

普通は皆さんこれで終わりなんですが、このままだと汚れたりすると手入れが大変なので、
私はこの後に金属タワシで磨き、さらにコンパウンドで磨きます。
こうすると、汚れたらまた同じようにして磨けば元に戻ります。
バフ掛けとは違い、多少曇が出ても気にならないので、私のような横着者には
重宝な仕上がりなのです(^-^)v
201101256.jpg

コメント(3) 
共通テーマ:バイク